北海道 旅行 札幌

旭川
函館
釧路
帯広
苫小牧
北見
網走
稚内
北海道旅行 TOP> 札幌
【 concept 】
このページでは、北海道 札幌 旅行を紹介しています。
>> 当サイトオススメ !!


Google seo 対策
ホームページの集客Up !!
SEOの専門業者
http://seo7.web.fc2.com/

seo


激安 SEO 対策
yahoo googl のSEO対策
安心と信頼の
http://seo-searchrank.com/main

seo
時計台
札幌 時計台
時計台、正式名称は「旧札幌農学校演武場」
時計台の愛称で全国に知られている札幌市時計台は、1878(明治11)年に札幌農学校の演武場として建設されました。札幌農学校は、北海道大学の前身で近代技術を導入し北海道開拓の指導者を養成する目的で開校しました。時計台は、農学校生徒の兵式訓練や心身を鍛える体育の授業に使う目的で建設され「演武場」と呼ばれました。

もっと詳しく↓
札幌市時計台

札幌市時計台

テレビ塔
札幌 テレビ塔

大通公園の最東端にそびえ立つ高さ147.2メートルのテレビ塔は、大通公園のシンボル。昭和32年に電波の受信、発信塔として建てられましたが、現在はその役目をほぼ終え、展望台や土産物店、レストランなどがある観光名所となっています。
特に地上90mの高さにある展望台からの眺望は、まさに絶景。足下に広がる大通公園の緑、秋にはイルミネーション、冬の雪まつり会場、都心の街並み、遠くには手稲の山並みや石狩湾が360度の大パノラマとなって広がります。 参考↓
さっぽろテレビ塔

さっぽろテレビ塔公式ページ

北海道庁旧本庁舎
北海道旧日本庁舎

赤レンガの建物は全国に残っていますが、私が特に好きな赤レンガ建造物です。子供の頃から親しんでいたせいでしょうか、「好き」以上に愛着があります。私の赤レンガ好きのきっかけとなった建物のひとつだと思います。 
現在でも観光客のみならず道民にも広く親しまれている「旧道庁」こと赤レンガ庁舎は、北海道のシンボルともいえる建物です。
明治21年、アメリカ風ネオ・バロック洋式の煉瓦造建築です。
建築資材の殆どは、北海道で生産されたものが使用されました。

北海道庁旧日本庁舎(赤レンガ庁舎

もいわ山 ロープウェイ
札幌 茂岩山
もいわ山は『インカルシペ(いつもそこに上って眺望する所)』という
アイヌ語名を持つ標高531メートルの山。
国の天然記念物に指定されている原始林は大自然の宝庫であり、四季折々の表情を見せてくれます。
頂展望台からは札幌の街並みをはじめ、雄大な石狩平野や石狩湾が広がり、遠くには雄大な山々が連なる絶景が楽しめます。

茂岩山ロープウェイ
すすきの
札幌 すすきの
全国的に有名な歓楽街ススキノ。けれども不思議なことに、どの札幌地図を捜しても、正式な地名としては、お目にかかりません。せいぜい地下鉄や市電の駅名ぐらいなものです。その名称も「すすきの」なのか「薄野」なのか、それでもなんとなく通じるのがススキノらしいところで、とても不思議な街です。  ススキノの特徴はその店舗の数もさることながら、高層化したビルの群の中で立体的に広がった状態にもあります。ひとつのビルの中に飲食店もあれば風俗営業店もあり、隣にはホテルや関連施設があったりとおよそ考えられる業種がすべてひしめきあっています。まさに夢の街、アラビアンナイトの日本版といったところです。

すすきの観光協会